新着情報
鈴鹿選手権 11/20 ギャラリー アップしました。
11.20(日)鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
AVANTIクラスは、松本 宗悟選手(M TECH SPORTS)ARTが優勝し、シリーズチャンピオンを獲得しました。 2位に三輪 紘之選手(TEAM KEIN,S)CRG、3位に北山 深翠選手(FARM RACING)TONYKARTが入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから
CIK/FIA WORLD OK CHAMPIONSHIP 11/16-19 ギャラリー アップしました。
11月16日から19日までバーレーンで開催されましたCIK-FIA WORLD CHAMPS & CIK-FIA WORLD JUNIOR CHAMPS ギャラリー (1)、 (2)、 (3) (Sat)、 (4) アップしました。
CRGは、OKクラスにおいて Pedro.Hiltbrand選手(CRG/Parilla)が見事なレース運びで優勝、2016 OK World CHAMPIONを獲得しました! 3位にFelice.Tiene選手(CRG/Parilla)、4位にPaavo Tonteri選手(CRG/Parilla)、5位にHannes Janker選手(CRG/Parilla)、6位にTom Joyner選手(Zanardi/IAME)が入賞し上位を独占しました。
CRGがKZのワールドチャンピオンに続き、OKでもワールドチャンピオンを獲得し、2つのビッグタイトルを獲得しました! Pedro.Hiltbrand選手は、自身初のワールドタイトルを獲得し、今季はCIK-FIAヨーロッパOKチャンピオン、CIK-FIA INTERNATIONAL KZ2 SUPER CUP 2016と今回のOKワールドチャンピオンと3冠を達成しました!
Highlights
Podium
Backstage, Interview
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。
CIK-FIA WORLD OK CHAMPION 2016 ヒルトブランド選手がワールドチャンピオンを獲得! KZに続き再びビッグタイトルを獲得!
CIK-FIA WORLD CHAMPS & CIK-FIA WORLD JUNIOR CHAMPSが11月16日から19日までバーレーンで開催され、OKクラスにおいて Pedro.Hiltbrand選手(CRG/Parilla)が見事なレース運びで優勝、2016 OK World CHAMPIONを獲得しました! 3位にはプレファイナルトップでゴールしペナルティを受け20番手から追い上げたFelice.Tiene選手(CRG/Parilla)、4位にPaavo Tonteri選手(CRG/Parilla)、5位にHannes Janker選手(CRG/Parilla)、6位にTom Joyner選手(Zanardi/IAME)が入賞し上位を独占しました。
OKJクラスでは Gianluca.De Castro Petecof選手(CRG/Parilla)が3番手からスタートし、序盤からトップ争いを繰り広げるも残念ながら最終的に5位となりました。 Dennis.Hauger選手(CRG/Parilla)はスタート直後に接触により大きく後退してしまいました。
CRGがKZのワールドチャンピオンに続き、OKでもワールドチャンピオンを獲得し、2つのビッグタイトルを獲得しました!
Pedro.Hiltbrand選手は、自身初のワールドタイトルを獲得し、今季はCIK-FIAヨーロッパOKチャンピオン、CIK-FIA INTERNATIONAL KZ2 SUPER CUP 2016と今回のOKワールドチャンピオンと3冠を達成しました!
また、20日にラスベガス(アメリカ)で開催されたSKUSA SuperNationals XXに出場したPaolo.De Conto選手が優勝しました!
さらにCRG社は、CRGとしての創業開始が1986年から今年2016年で30周年となり、記念すべきセレブリティイヤーとなる2016シーズンを最高の形で終えることが出来ました。
Highlights
Podium
Backstage, Interview
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。

第40回 TOYOTA SLカートミーティング全国大会 琵琶湖 11/12-13 ギャラリー アップしました。
2016.11.12(土)、13(日) 第40回 TOYOTA SLカートミーティング全国大会 琵琶湖スポーツランド
ギャラリー 11/12(1)、 (2)、(3)
ギャラリー 11/13(1)、 (2)、(3)、 (4)、 (5)、(6)、 、 (7)、(8) アップしました。
YAMAHA-SSレジェンドクラスにて、DR Racing Kartを使用する長内正人選手(Wellstone KC)が優勝しました!
リザルトはこちらから
SLレースの最新情報は、SLカートスポーツ機構(SL Kart Organization)オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
第40回 SL全国大会 特設サイト
全日本 KF、FS、ジュニア 東西統一最終戦 鈴鹿 10.23 ギャラリー アップしました。
10月22-23日に鈴鹿サーキット南コースにて開催されました"2016 オートバックス全日本カート選手権 KF 第9戦、第10戦、 全日本カート選手権 FS-125、ジュニアカート選手権 FP-Jr, FP-Jr Cadets 東西統一最終戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
KFクラス第9戦では、小高一斗選手(ADVAN HIROTEX)が6位、菅波冬悟選手(SUCCEED SPORTS Jr) CRG/TM/DUNLOP)が7位。
第10戦は、小高一斗選手(ADVAN HIROTEX)が3位に入賞し、YOKOHAMA-ADVANタイヤがドライレースで初の表彰台に上がりました。
各クラスのリザルトはこちら(全日本カート選手権オフィシャルサイト)から
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
BRIDGESTONEPレースレポート
DUNLOPレースレポート
YOKOHAMAレースレポート
RR製品 各種再入荷しました。

全日本 KF、FS、地方、ジュニア 東地区 菅生 9.18 ギャラリー アップしました。
9月17-18日にスポーツランドSUGOにて開催されました"2016 オートバックス全日本カート選手権 KF 第7戦/ 第8戦、 全日本カート選手権 FS-125、ジュニアカート選手権 FP-Jr, FP-Jr Cadets 東 第5戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3)、 (4) アップしました。
KFクラスは、タイムトライアルで菅波冬悟選手(SUCCEEDSPORTS Jr)CRG/TM/DUNLOP)がポールポジションを獲得。 前回茂原大会に続き2大会連続のポールポジション獲得となりましたが、天候が変わり迎えた第7戦決勝では10位。 小高一斗選手(ADVAN HIROTEX)CRG/TM/ADVANがトップを独走しながらコースアウトを喫し、最終的に3位入賞となりました。 第8戦では、小高一斗選手(ADVAN HIROTEX)が2位入賞しました。
各クラスのリザルトはこちら(全日本カート選手権オフィシャルサイト)からまたはこちら(スポーツランドSUGOオフィシャルサイト)から
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
BRIDGESTONEPレースレポート
DUNLOPレースレポート
YOKOHAMAレースレポート
2016 MAX Festival 9.11 ギャラリー アップしました。
9月10-11日に鈴鹿サーキットにて開催されました"2016 MAX Festival " ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
CIK/FIA WORLD KZ CHAMPIONSHIP 9/1-4 ギャラリー アップしました。
9月2日(金)から4日(日)までKristianstad(スウェーデン)にて開催されました、CIK-FIA WORLD KZ CHAMPS, CIK-FIA INTERNATIONAL KZ2 SUPER CUP & CIK-FIA KARTING ACADEMY TROPHY (Round 3) ギャラリー 9/1 (Thu)、 9/2 (Fri)、 9/3 (Sat)、 9/4 (Sun)①、 9/4 (Sun)② アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから → KZ、KZ2、ACADEMY
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。
CIK/FIA WORLD KZ CHAMPIONSHIP デ・コント選手がワールドチャンピオンを獲得! KZ2は、CRG1-2-3-4フィニッシュ!
CIK-FIA WORLD KZ CHAMPS, CIK-FIA INTERNATIONAL KZ2 SUPER CUP & CIK-FIA KARTING ACADEMY TROPHY (Round 3)が9月2日から4日までKristianstad(スウェーデン)で開催されKZクラスにおいて Paolo.De Conto選手(CRG/TM)が2016 KZ World CHAMPIONを獲得しました! 5位にSimo.Puhakka選手(CRG/TM)、6位にArnaud.Kozlinski選手(CRG/TM)が入賞。
KZ2でも Pedro.Hiltbrand選手(CRG/MAXTER)が優勝、2位にFabian.Federer選手(CRG/MODENA)、3位にPersson.Benjamin.Törnqvist選手(CRG/TM)とCRGで表彰台を独占し、さらに4位にはFelice.Tiene選手(CRG/TM)が入賞、CRGが1-2-3-4フィニッシュを飾り、なんとCRGがKZ、KZ2両クラス制覇と言う偉業を成し遂げました!
CRG勢はKZ、KZ2クラス共に、フリープラクティスから好調な仕上がりを見せ、中でもDe Conto選手はクウォリファイングプラクティス、ヒート、プレファイナル、ファイナルと全てトップチェッカー、勢いが衰えることなく他を圧倒したまま完勝しました! CRGとしては昨年に続き2年連続のワールドチャンピオン獲得となりました。 De Conto選手にとっては昨年惜しくもチャンピオンを逃したので、悲願の初KZワールドタイトル獲得となりました。
87台が出場したKZ2クラスでも、Hiltbrand選手がクウォリファイングプラクティス、ヒート、プレファイナル、ファイナルと全てトップチェッカーでINTERNATIONAL KZ2 SUPER CUPのタイトルを獲得し、さらにはCRGで上位を独占しました。
またCRG社は、CRGとしての創業開始が1986年から今年2016年で30周年となり、記念すべきセレブリティイヤーを最高の形で迎える事が出来ました。
併催で行われたCIK ACADEMYクラスでは、日本から辻本始温選手と塚田海斗選手が出場。
塚田選手はプレファイナル6位からファイナルは9位でチェッカー。 辻本選手はプレファイナルで接触によりリタイヤを喫し、ファイナルは最後尾から20位までポジションを上げチェッカーとなりました。
各クラスのリザルトはこちらから → KZ、KZ2、ACADEMY
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。

全日本 FS、地方、ジュニア 西地区 中山 8.28 ギャラリー アップしました。
8月28日に中山サーキットにて開催されました"2016 全日本カート選手権 FS-125、地方カート選手権 FS-125,FP-3 、ジュニアカート選手権 FP-Jr, FP-Jr Cadets 西 第5戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3)、 (4) アップしました。
地方FS125 クラスは、奥住慈英選手(TEAM MOTOYAMA)がポールトゥウィンで、シリーズチャンピオンを獲得しました。 2位に⾼⽊悠帆選手(MEIJU RACING)が入り、CRG1-2フィニッシュ!!
FP-Jrクラスは、佐々木悠翔選手(ATEAM motorsprt)が3位となりました。
各クラスのリザルトはこちら(全日本カート選手権オフィシャルサイト)から
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
SPARCO アウトレット商品のご案内
SPARCO アウトレット商品をご案内いたします。 新品・未使用品・型落ち品をアウトレット価格にて販売いたします。
在庫品限りとなりますので、数量限定販売となります。 残り1点限りの商品もございますので、お早目のご購入をおすすめいたします。 在庫管理につきましては、出来る限りリアルタイムな更新を心がけておりますが、万が一欠品になった際は、ご了承ください。
取扱商品ページの左端に並んでいる項目の■アウトレットのウェアをクリックしていただくとアウトレット商品の掲載されているページに入れます。
ご注文及び商品の詳しい内容等は、全国販売店様にお問い合せ下さい。
SPARCO アウトレット商品
KS-5 カラー:Black/Gry サイズ:150 アウトレット特別価格:¥37,800(税別)
Shadow KB-7 カラー:Blue/Orange サイズ:40(25.0-25.5) アウトレット特別価格:¥18,800(税別)
Shadow KB-7 カラー:Gray/Yellow サイズ:39(24.5-25.0), 43(26.5-27.0) アウトレット特別価格:¥18,800(税別)
Shadow KB-7 カラー:Black/Green サイズ:39(24.5-25.0), 40(25.0-25.5) アウトレット特別価格:¥18,800(税別)
K-Formula カラー:Blue サイズ:36(22.0-22.5) アウトレット特別価格:¥13,800(税別)
Typhoon カラー:Blue サイズ:7 アウトレット特別価格:¥6,000(税別)
Typhoon カラー:Red サイズ:7, 12 アウトレット特別価格:¥6,000(税別)
Hurricane カラー:Red サイズ:5 アウトレット特別価格:¥4,800(税別)
Winter カラー:Black サイズ:4 アウトレット特別価格:¥3,800(税別)
Winter カラー:White サイズ:12 アウトレット特別価格:¥3,800(税別)
フルプロテクションベスト カラー:Black サイズ:XL アウトレット特別価格:¥9,800(税別)
鈴鹿選手権 8/14 ギャラリー アップしました。
8.14(日)鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから
CRG JAPAN Summer Camp 8/10-11 ギャラリー アップしました。
8月10日(水)、11日(木)に琵琶湖スポーツランドにて"2016 CRG JAPAN Summer Camp"を開催いたしました。
ギャラリー 8/10(水)(1)、 (2)、 (3)、 8/11(木)(1)、 (2)、 (3)、 (4)、 (5) アップしました。
今回で3回目となるサマーキャンプも無事2日間の日程を終了する事が出来ました。
当日は特別講師として、プロドライバーの脇阪寿一選手、伊沢拓也選手、塚越広大選手にお越しいただき、模擬レースをメインに、ディスカッション(個別相談、講義)等を行いました。 講師の皆様からのたくさんのアドバイスもいただき、参加者の皆様は普段なかなか経験することが出来ない貴重な時間を過ごせたのではないでしょうか。
参加者の皆様には今回の経験を活かしていただき、今後の活躍を期待しております。
今後ともCRG、並びにCRG JAPANを何卒よろしくお願い申し上げます。
参加者の皆様、講師の皆様、スタッフ、関係者の皆様、サマーキャンプ開催にご協力いただきました皆様、まことにありがとうございました!
当日の模様は脇阪寿一選手のブログ初日、二日目と投稿されました。
CIK/FIA EUROPEAN CHAMPIONSHIP OK,KZ2クラスの2クラスでシリーズチャンピオンを獲得しました!
CIK-FIA EUROPEAN OK and OK-Junior CHAMPS (ROUND 4) & CIK-FIA EUROPEAN KZ & KZ2 CHAMPS (ROUND 3)が7月29日から31日までGenk(ベルギー)で開催され、CRGが各クラス上位フィニッシュで終え、OKクラスとKZ2クラスでシリーズチャンピオンを獲得しました。
KZクラスは、Simo Puhakka選手が2位、Paolo de Contoが3位。
KZ2クラスは、Stan Pex選手が4位。 シリーズチャンピオンはFabian Federer選手が獲得し、2位にStan Pex選手。
OKクラスは、Pedro Hiltbrand選手が2位、Tom Joyner (Zanardi)選手が4位、5位にHannes Janker選手。 シリーズチャンピオンはPedro Hiltbrand選手が獲得し、Tom Joyner選手 (Zanardi)が2位。
OKJクラスは、Teddy Wilson選手が3位、6位にDennis Hauger選手が入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから → KZ、KZ2、OK、OKJ
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。
全日本 FS、地方、ジュニア 西地区 神戸 7.24 ギャラリー アップしました。
7月24日に神戸スポーツサーキットにて開催されました"2016 全日本カート選手権 FS-125、地方カート選手権 FS-125,FP-3 、ジュニアカート選手権 FP-Jr, FP-Jr Cadets 西 第4戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
地方FS125 クラスは、奥住慈英選手(TEAM MOTOYAMA)が2位。 4位に⾼⽊悠帆選手(MEIJU RACING)。
全日本FS125クラスは、辻本始温選手(SUCCEED SPORTS Jr.)CRG が5位。
FP-Jr カデットクラスは、脇万葉選手(ワキデンタルクリニック 堺レーシング)が5位となりました。
各クラスのリザルトはこちら(全日本カート選手権オフィシャルサイト)から
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
鈴鹿選手権 7/17 ギャラリー アップしました。
7.17(日)鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
SFC&ROKクラスは、水越健太選手(TEAM KEIN,S)CRGが3位表彰台。
AVANTIクラスは、松本宗悟選手(M TECH SPORTS)ARTが優勝、2位に田中哲選手(Y's back yard)Kosmic、3位に岡本孝之選手(ハラダカートクラブ)FA が入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから
全日本 KF、FS、地方、ジュニア 東地区 茂原 7.10 ギャラリー アップしました。
7月9-10日に茂原ツインサーキットにて開催されました"2016 オートバックス全日本カート選手権 KF 第5戦/ 第6戦、 全日本カート選手権 FS-125、ジュニアカート選手権 FP-Jr, FP-Jr Cadets 東 第3戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3)、 (4) アップしました。
KFクラスは、タイムトライアルでは菅波冬悟選手(SUCCEEDSPORTS Jr)CRG/TM/DUNLOP)がポールポジションを獲得し、2位に小高一斗選手(ADVAN HIROTEX)CRG/TM/ADVANが入りましたが、第5戦では渡邉俊輝選手(SUCCEEDSPORTS Jr)CRG/TM/DUNLOP)が6位。 第6戦では菅波冬悟選手が5位入賞となりました。
各クラスのリザルトはこちら(全日本カート選手権オフィシャルサイト)からまたはこちら(茂原ツインサーキットオフィシャルサイト)から
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
BRIDGESTONEPレースレポート
DUNLOPレースレポート
YOKOHAMAレースレポート
2016 CRG JAPAN Summer Camp エントリー受付中!

・エントリー受付期間 : 2016年6月20日(月) ~7月31日(日)まで。 (定員になり次第募集締め切り。)
・エントリー受付方法 : WEB エントリーのみ
琵琶湖スポーツランドのSummerCamp特設ページからお申し込みください。 (WEBエントリーフォーム)
今年で第3回目の開催となる "2016 CRG JAPAN SUMMER CAMP"を8月10日(水)、11日(木)に琵琶湖スポーツランドにおいて開催されます。 11日(木)は「山の日」の祝日となります。
イベント開催時は、フリー走行はもちろんのこと、スクール形式での走行、プロドライバーとの走行やディスカッション(個別相談、講義)、模擬レース、メカニック相談室等を予定しております。
また、当日は特別講師といたしましてプロドライバーの脇阪寿一選手、伊沢拓也選手、塚越広大選手が来場予定です。
詳しい内容につきましては、随時当サイト内Summer Camp ページにて更新していきます。
過去のCRG JAPAN SummerCamp情報はこちらからご覧いただけます。
イベント概要 |
・開催場所 : 琵琶湖スポーツランド
当日はCRG JAPAN(株式会社ナガハラサービス)の貸切となります。
・事務局 : 琵琶湖スポーツランド
〒520-0363 滋賀県大津市伊香立下竜華町673-1
TEL : 077-598-2888
・特別講師 : 脇阪寿一選手、伊沢拓也選手、塚越広大選手(予定)
・クラス: カデット、SS、AVANTI、X30
・参加資格 : CRG系シャーシ(CRG、DR、LH)使用者でかつ、カートショップが運営するクラブ及びチームに所属している方のみを対象とし、JAF 及びSLライセンスをお持ちの方(カートショップオーナーが認めた場合はコースライセンスでも可能です)。
尚、当日は走行誓約書をご記入いただきますので、18 歳未満の方が参加される場合は保護者の承認が必要となります。 ご承認がいただけない場合は参加ができませんのでご注意ください。
・保険加入 : SLO スポーツ安全保険に加入していること。
エントリー |
定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
・エントリー受付方法 : WEB エントリーのみ
琵琶湖スポーツランドのSummerCamp特設ページからお申し込みください。
WEBエントリーフォーム
エントリーのキャンセルはWEB 上からはできません。 必ずお電話ください。
・参加費用 :
8 月10 日(水)¥10,000(BBQ代含む)、 11日(木)¥10,000。
10日(水)、 11日(木)両日参加の場合は¥18,000(BBQ代含む)。
10日(水)のバーベキューにつきまして、同伴の方は1人¥1,200でご利用いただけます。
※両日参加のドライバーおよび、1日目のみ参加のドライバーにはバーベキュー代が含まれます。
WEBエントリー注意事項
・ ご希望のレース(イベント)ページへお進みください。
・ お支払いを完了頂いた時点で、申込み手続きが完了となります。
・ クレジット決済、またはコンビニエンスストアでお支払ください。
・コースでお支払いをご希望の方は、コンビニ払いをご選択の上、コース受付にてお支払ください。
・ コンビニエンスストア支払いの場合、支払票がお手元に届きますのでそちらを持って支払票に記載してある支払期限内にコンビニエンスストアにてお支払い下さい。
・ 参加受理書はエントリー 期間終了後、メール配信もしくは「マイページ」へ掲載いたします。
・エントリーのキャンセルはWEB上からはできません。かならずお電話ください。
・エントリー受付後のキャンセルは、事務手数料がかかる場合がございますので、出れるかどうかわからない場合は、事前にご相談ください。
・ご不明な点は、事務局までお問い合わせください。

特別講師 |


チャンバースプリング各種、ハンガータイプ、GKC カートタイヤTool、ガソリンホースYEL、MANNフューエルフィルター 再入荷しました。

チャンバースプリング 40・45・50・55・70mm 各(10本入り) 各 ¥1,000(税別)/(1本 ¥110) | チャンバースプリング ハンガータイプ ¥500(税別) / 1pcs(税別) | |||
GKC カートタイヤ Tool ¥16,000(税別) | GKC ガソリンホース YEL 5×8.5φ ¥400(税別)/1m | |||
MANN フューエルフィルター (φ30×58mm) フィルター部分 30mm ¥950(税別) |